仙台地下鉄の階段とご飯1杯235kcal

仙台駅の地下鉄の階段
(宮城県仙台市)
【 宮城県仙台市 】
このあいだ、仙台駅で仙台地下鉄「南北線」に乗ろうとして階段ぞいのエスカレーターで下りて行ったら、間違って「東西線」へ下りてしまいました―――。
嗚呼、仙台駅通路の標示ってわかりづらい。
今下りたところを戻ることになったんですが、下りエスカレーターはあったのに、そこには上りエスカレーターがないんです・・・。
戻るため、しかたなく階段を上ることにしました。
なんともこの階段の、長いこと、長いこと。
見上げると、何段あるのかわからないほど、ずーっと階段が続いていました。
顔を上げる力も失うほどヒーヒー言いながらなんとか上ったら、階段の終わりに、こんなプレート(画像01)がありました。
今上った階段、『122段』もあったそうです・・・。
『ご飯1杯235kcal』と書いてあるから、「おおっ!そんなに消費したか!」と思いきや、そうじゃなくて、それは比べる基準だったようで、今階段で消費したのはたった『約7.3kcal』だそうです・・・。
建物なら10階分以上もの階段を上ったはずなのに、消費カロリーって、たったそれだけなんですね・・・。
※ 2019年1月1日からブログ管理人の名前を「与平」から「Tanji」に変えました。
(画像保存設定: 90)
この記事へのコメント